黒っ子は油っぽい子が多い
耳や皮膚など
臭いも薄色の子に比べて強いかも
出会ったころのボーノは全身カサカサのフケだらけだった
腎臓がザル状態で栄養も水分も大放出
飲んでも食べても身にならない
特に水分は可哀相だった
いつものどがからから
飲んでも飲んでも足らない
脱水状態の体はひどいフケだった
そんなことは昔の話
今のボーノさん
ここをご覧下さい
しっぽ

背上にそった延長の筋に
ボー油ロードがある

分かりにくいがギュッとするとじゅわ~っと油がでる
油汚れのせいか、周りに比べてちょっと薄毛
たまに見せて~と頼む飼い主
久々にドラえもんを見たら
犬の話だった

この犬大統領は、元はのび太君に助けられた捨て犬だったとか
捨てられた不幸な犬の国の大統領(だったかな?)
国の犬達は人間の勝手で辛い思いをさせられたと怒っている
犬を捨ててはいけない!!とうメッセージ
それと、のび太君のように優しい人もいて
犬と人間はこんなに仲良しになれるんだよってな感動話だった

「ドラえもん」私が見ていた頃と声が違っていて、話、雰囲気、なんか全然違ったなぁ
スポンサーサイト
たしかに ちゃちゃも耳の中とか他のコに比べ油ギッシュなかんじが・・
でもボー油ロードは ないなぁ(^_^;)
昔、カサカサだったボーノさん、ボー油ロードは幸せの証なんだろね~
ドラえもん、見てないなぁ・・
こういう話は小さい子に どんどん見せて洗脳させたら
未来は少しはマシになるかなぁ